福山市の内科・糖尿病内科・消化器内科

はまもと内科クリニック

診療の流れ

糖尿病

自覚症状に乏しい2型糖尿病で初めて治療する場合

初回は現状を調べるための採血・検尿および合併症の検査を行います。
(合併症の検査は数回に分けて行います)
また現在の食事内容・運動量について聞き取りを行い、過不足のチェックを行います。
3か月間は食事・運動療法でどの程度改善するか、毎月1回採血・検尿で経過をみます。
3か月後に目標のHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)値まで改善しない場合、軽い薬剤を1種類から開始します。
毎月の血液検査の値をみて、2,3種類以上併用しても改善しない場合、注射薬(インスリンまたはインクレチン製剤)の使用を検討します。

既に治療中の2型糖尿病の場合

現在使用中の薬剤を継続しつつ、適宜栄養指導、および定期検査を行っていきます。
また必要時、薬剤の調整を行います。

2型糖尿病で非常に血糖が高い場合、および1型糖尿病の場合

生命の危険が考えられるため、初回からインスリン治療を行います。
血糖改善後に、2型糖尿病の場合はインスリン治療を中止できることがあります。

検査・指導間隔

採血・検尿 毎月1回
栄養指導 初回、その後は必要に応じて
合併症の検査 年1回
胸部レントゲン、腹部エコー、心電図、血圧脈波、眼底検査
(眼底検査は最寄りの眼科へ受診していただきます)

肥満

栄養指導および合併症検査を主に行います。
数か月経過しても改善が見られない場合、必要に応じて薬物治療を行います。
減量困難で合併症を有する場合、減量手術を検討致します。(専門医療機関へ紹介。治療は自費になる場合があります)

高血圧・高脂血症・高尿酸血症

栄養指導および合併症検査を主に行います。
高血圧の方は、ご自宅での早朝血圧を記録していただきます。
数か月経過しても改善が見られない場合、必要に応じて薬物治療を行います。

健康診断

1)特定健診

日本人の死亡原因の約6割を占める生活習慣病の予防のために、40歳から74歳までの方を対象に、メタボリックシンドロームに着目した健診(特定健診の基本項目)を行います。

まずはご自身が加入している医療保険者(自営業の方は市区町村へ、会社等へお勤めの方(被扶養者を含む)は、お勤め先)までお問い合わせ下さい。

 

2)後期高齢者健診

作成中

 

3)その他の健康診断

作成中

 

予防接種

予防接種は予約制です。あらかじめお電話でお問い合わせの上、ご来院ください。

インフルエンザ(一般の方)

初回  3,400円(16歳以上、65歳未満)
初回  1,800円(15歳までの児童)
2回目 1,300円(当院で1回目を接種された小6までの児童)

高齢者インフルエンザ予防接種

対象者

福山市に住民票のある人で,
(1)65歳以上の人
(2)60歳以上65歳未満の人であって心臓,じん臓若しくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する人

個人負担金

1,600円

注)個人負担金が免除される場合があります。事前に市役所にて「証明書」の交付を受けてください。

高齢者肺炎球菌予防接種

http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/hokenyobo/32774.html

実施期間

2020年(令和2年)7月1日~2021年(令和3年)3月31日

対象者

福山市に住民票のある人で,
(1)2019年度(令和元年度)に65歳,70歳,75歳,80歳,85歳,90歳,95歳,100歳になる人
2019年(令和元年)7月1日に案内文が福山市から送付されています。同封の予診票をご持参ください。
(2)60歳以上65歳未満の人であって心臓,じん臓若しくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する人

個人負担金

3,000円

注1)過去に肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)を接種したことがある人は,対象外となります
注2)個人負担金が免除される場合があります。事前に市役所にて「証明書」の交付を受けてください。